【初心者でもすぐわかる】ランディングページとホームページは役割が違う!~LPのメリット~
- ホームページ制作
ホームページを運用していたり、ホームページについて調べていると「ランディングページ(LP)」という言葉を見たり聞いたりするかと思います。
- ランディングページってホームページと何が違うの?
- ランディングページのメリットって何?
- 自分のビジネスにもランディングページを作った方がいい?
このような疑問を持つ方もいるのではないでしょうか?
ランディングページとは、お問い合わせや商品購入、資料請求などユーザーに「特定の行動を起こしてもらう」ことを目的としたページです。
ホームページとは役割が違います。
この記事では、ランディングページとホームページの違い、ランディングページのメリットや使い分けについて初心者にも分かりやすく解説していきます。
ホームページのメリットについては、こちらの記事「SNSで集客していても、お店のホームページって必要?」もご覧ください。
もくじ [close]
ホームページとランディングページの違い
ホームページとは
ホームページの役割は 「ユーザーに情報を提供すること」です。
あなたのお店やサービス、ビジネスの内容をお客様によりよく知ってもらうために、複数ページで情報を伝えます。
お客様にとって必要な情報や最新の情報を常に更新しコンテンツを増やしていくことで、Googleからの評価も得られ、検索結果の上位表示、集客にもつながっていきます。
コツコツ長期的に運用していくものですね。
ランディングページ(LP)とは
ランディングページの役割は 「ユーザーに行動を起こしてもらう」ことです。
ランディングページにターゲットとなるお客様を集めて、問い合わせや資料請求、申し込みなどの行動を起こしてもらうためのページになります。
※この問い合わせや資料請求、申し込みや購入など、ユーザーに起こしてほしい行動が達成された状態のことを コンバージョン(CV)といいます。
ランディングページの特徴
縦長の1ページ完結デザイン
LPは、一つの商品やサービスについての情報、お客様に行動を起こしてもらうためのボタン(お問い合わせや購入ボタン)までが1つのページにまとめられています。
コスメやサプリメント、野菜のお試しセットなどのページでよく見かけませんか?
1ページである理由は、
- 縦に読み進めるだけで必要としている情報がすべて得られるため、ユーザーに行動を起こしてもらいやすい
- ユーザーが他のページへ遷移するのを手間に感じ、行動を起こすまで(コンバージョン前)に離脱してしまうのを防ぐ
などがあります。
複数ページを持つホームページでは、ユーザーが求める情報にたどり着くまでに時間がかかり途中で離脱する可能性が高くなります。
ユーザーの興味を引くストーリー展開で構成
縦長1ページのLPは、上から下に読み進めていきます。
お客様に伝えたい情報を 理想的な順番で配置し、お客様が自分ごとに感じるような ストーリー性を持たせることで、行動を起こしてもらいやすくなります。
LPの構成には型があり、ほとんどのLPが同じような流れでできています。
よく用いられる順番は、
目的である”ユーザーに行動を起こしてもらう”ボタンまで、ページをスクロールしてもらえる流れが大切になります。
Web広告を利用して集客
LPはページ数や情報量が少なくSEO的には不利になってしまうため、検索エンジンの評価を得て上位表示されるという可能性は低くなります。
そのため、Web広告と組み合わせて活用することが多いです。
リスティング広告、SNS広告、アフィリエイト広告、メルマガやブログなどから集客する方法があります。
ランディングページのメリットは?
問い合わせや申し込みにつながりやすい
LPは一つの商品・サービスの訴求に特化しているため、ユーザーの心に刺さりやすく、問い合わせや申し込みまでスムーズに導くことができます。
1ページで情報を網羅できるため離脱しにくい
ホームページでは、複数のページを見てもらえるように多くのリンクボタンを設置します。
LPでは、ユーザーに起こしてほしい行動以外のリンクボタンはあえて設置しないため、離脱しにくい作りになっています。
短期間で集客できる
リスティング広告を利用する場合、すでにあなたの商品やサービスに関連するワードで検索しているユーザーに対して広告が表示されます。
そのため、今まさにニーズがあるユーザーにLPで効果的に訴求できるため、短期間での集客が可能になります。
ランディングページのデメリットは?
コストがかかる
LPの制作費用はもちろん、Web広告と組み合わせて活用する必要があるため、広告費用がかかります。
運用のノウハウが必要
LPは作って終わりではありません。
広告費用に見合う効果を出すための分析→改善が必要になります。
制作会社など専門家に運用を任せる場合には、さらにコストが発生します。
ランディングページはどんな場合に有効?
一つの商品やサービスに特化し情報を伝えられるため、
- コスメやサプリメントなど定期購入前のお試しセット
- キャンペーンや期間限定のイベント
などで活用すると効果的です。
Web広告からLPにたどり着いたユーザーはすでにその商品やサービスに関心を持っているため、上手くアピールすることで新規顧客の獲得につながる可能性が高くなります。
まとめ
ホームページとランディングページの違いを表にまとめてみました。
ホームページ | ランディングページ | |
---|---|---|
役割 | 情報提供 | ユーザーに行動を起こしてもらう |
ページ | 複数ページ | 1ページ完結 |
特徴 | ・コンテンツを増やしていく ・長期的に運用 | ・他のページへのリンクがない ・広告と組み合わせて運用 |
集客方法 | 検索エンジン | Web広告 |
SEO対策 | 必須 | 効果を得にくい |
ホームページもランディングページも、24時間365日あなたのビジネスを支えてくれる営業マンであることに違いはありません。
しかしそれぞれ役割が違うため、使い分ける必要があります。
LPは、設定したコンバージョン達成だけを目的にしているので、一つの商品やサービスを特定のユーザーにピンポイントで効果的にアピールすることが可能です。
SEO対策やコンテンツ作りなどコツコツ運用していくホームページでは自然検索からの流入を目指し、特定の目的達成のためにLPを活用し売上アップにつなげる、といった使い分けもできますね。
この記事を書いた人
evegle DESIGN
(エブグル デザイン)
近藤 ジュンコ
兵庫県在住|Webデザイナー
大のヨークシャーテリア好き♡ 今まで4匹のヨーキーと暮らしてきました。
今は2匹のヨーキーと旦那さんと生活中。あとNetflixと辛いものも大好きです。
Webやパソコンが苦手な小さなお店のホームページ制作・Web集客サポートをしております。
「制作を通して誰かのお役に立つことができるなんて最高!」の考えのもと、お困りごとに寄り添える情報発信をしていきます。
( About me → )
evegle DESIGN
(エブグル デザイン)
Webやパソコンが苦手な方にも分かりやすく
丁寧にサポートさせていただきます。
ご相談・お見積もりは無料です。
ご相談後にお申し込みの有無をご判断いただけます。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせくださいContact