ホームページでブログを書くメリットと効果【集客につながる】

  • SEO・WEB集客
ホームページでブログを書くメリットと効果のブログアイキャッチ

TwitterやInstagramなどさまざまな情報発信の手段がある中で「ブログ 」っていまいちピンとこない人も多いのではないでしょうか?

「今さらブログ?!」と思う人もいるかもしれません。

ホームページを活用してのWeb集客には、ブログは効果的です。

なぜなら、
困った時の解決策、もっと詳しく知りたい事、ちょっと気になるあんなことやこんなこと、皆さんすぐにGoogleで検索しませんか?

「京都」「ランチ」「おすすめ」
「しみ」「効果的」「方法」 など…

ユーザーが求めている解決策や知りたい情報が掲載されているブログは、あなたのホームページを訪れるきっかけを作ってくれます。

この記事では、ホームページでブログを書くことのメリット・デメリット、初心者が書くときに注意すべきポイントを解説していきます。

かつての私のように「ブログかぁ…」と思ってしまう人の背中を少しでも押せたらいいなと思います。

ブログの種類

ブログには「外部ブログ」と呼ばれるものと「内部ブログ」と呼ばれるものがあります。

集客につなげるためにホームページでブログを書くのであれば「内部ブログ」の方がメリットが多くオススメです。

外部ブログ

「アメーバブログ」や「はてなブログ」「ライブドアブログ」など外部サービスを使ったブログのこと。

無料で手軽に始めることができますが、商業利用不可である場合や、書いた記事全てが外部サーバーに蓄積されていくため、自分のコンテンツとして増えていかないなどのデメリットがあります。

またドメインも外部サービスのものを使用するため、ブログのアドレスとホームページのアドレスがまったく違ってしまいます。

例えば、アメーバブログを使用すると…

ホームページのURL:https://ohanayasan.com
ブログのURL:https://ameblo.jp/ohanayasan/

内部ブログ

自分のホームページ内に設置したブログのこと。

ブログ記事がホームページのコンテンツのひとつになるため、ブログを更新していくことでホームページのコンテンツが増えていくことになります。

また、ブログもホームページと同じドメインで運用することができます。

ホームページのURL:https://ohanayasan.com/
ブログのURL:https://ohanayasan.com/blog/

ホームページでブログを書くメリット

メリット① ホームページへのアクセスが増える

ブログ記事を増やしていくことでホームページのコンテンツが豊富になり、ホームページへアクセスしてもらえるきっかけが増えます。

たとえ1記事のアクセス数が少ないとしても、記事の数だけアクセス数アップの可能性があります。

また、コンテンツが増えていくことで、継続的に訪問してくれるユーザーとの信頼関係を築くこともできます。

メリット② 記事が自分の資産になる

ブログ記事の情報は蓄積されていくため、一度書いた記事はいつまでもユーザーの検索対象になります。

ユーザーの役に立つ情報が書かれている記事であれば、過去の情報でも検索結果に表示され、ユーザーとの接点を作り続けてくれるのです。

内部ブログであれば、自分で契約したサーバーに情報が蓄積されていくため、書いた記事があなたの資産になります。

メリット③ SEO効果が高まる

ホームページやブログをより多くの人に見てもらうためには、Googleからの評価を得て検索結果の上位に表示される必要があります。

  • 定期的な更新を続けてホームページのコンテンツを増やしていくこと
  • ユーザーが知りたい・役に立つ情報を記事にすること(スタッフ日記のようなものは✖️)

上記をおこなうことで、Googleに「ユーザーに有益な情報を常に発信している」ことを認めてもらいやすくなります。

※SEOとは
Search Engine Optimizationの略で「検索エンジン最適化」と呼ばれています。
Googleなどの検索エンジンで検索結果の上位に表示されるための施策のことをSEO対策といいます。

ホームページでブログを書くデメリットは? 

ホームページにブログを書くことのデメリットは、

  • 書くのにも効果出るのにも時間がかかる
  • 継続する必要がある

記事の内容やタイトルのキーワード選定、文章構成を考えて…と執筆には労力が必要です。
文章を書くことが苦手な私は、1記事書くのに3日かかることもしばしば…。

またブログの効果が実感できるようになるのにも、ある程度時間がかかります。

そして何より、定期的に記事を書き、投稿し続けることはなかなか大変な作業になります。

しかし、一度書いたブログ記事は集客のための資産となって蓄積されていくので、根気よくコツコツ積み重ねていく価値があります。

ホームページでブログを書くときの4つのポイント

ポイント❶ 読みやすく伝わりやすく

どんなに価値のある情報が書かれている記事であっても、専門用語や難しい表現が多く読みにくいと、ユーザーはページから離れてしまいます。

読者の立場に立った丁寧で分かりやすい記事を書くことが、ユーザーからの評価につながります。

ポイント❷ 誰に向けて?ターゲットを決める

記事を書く前に「誰に」「何を」伝えたいのかを決めることが重要です。

同じテーマの記事でも、初心者に向けて書く場合と中級者に向けて書く場合では、内容も選ぶ言葉も違ってきます。

常にターゲットを意識しながら書くことで、内容がブレることなく、最後まで読んでもらいやすい記事になります。

ポイント❸ SEO対策をする

ユーザーにブログを読んでもらうには、Googleなど検索エンジンの検索結果に上位表示されるための施策=SEO対策が必要です。

ターゲットが検索しそうなキーワードを設定して、そのキーワードを盛り込んだ記事を作成するようにしましょう。

当記事のキーワードは「ホームページ」「ブログ」「メリット」といった感じです。

ポイント❹ ホームページのテーマに関連した内容を書く

記事の内容は、自分のホームページのテーマに沿ったもの、サービスに関連するものを書きましょう。

例えば、お花屋さんのホームページなのに食べ物や旅行についての記事が多いと、

「このサイトは何のホームページなんだろう?」
「ユーザーの役に立つ情報が掲載されているのか?」

とGoogleに残念な判断をされてしまい、上位表示されにくくなります。

まとめ

ブログを継続することはなかなか根気のいる作業です。

しかし、一度書いた記事はインターネット上に残り続け、古い記事であっても検索対象になり、あなたのホームページへの入口になってくれます。

「ユーザーにとって役に立つ・価値のある情報」を定期的に更新し続けることで、あなたのサービスに興味を持ったユーザーがブログからホームページに訪れてくれるので、集客効果も高まります。

また、記事が増えコンテンツが豊富になれば、Googleなどの検索エンジンからの評価も上がり検索結果での上位表示にもつながります。

コツコツですが、メリットも多いのがホームページ内のブログです。

ホームページを活用してWeb集客するためには、ぜひブログの設置を検討してみてください。

この記事を書いた人

プロフィール写真

evegle DESIGN
(エブグル デザイン)

近藤 ジュンコ

兵庫県在住|Webデザイナー

大のヨークシャーテリア好き♡ 今まで4匹のヨーキーと暮らしてきました。
今は2匹のヨーキーと旦那さんと生活中。あとNetflixと辛いものも大好きです。

Webやパソコンが苦手な小さなお店のホームページ制作・Web集客サポートをしております。
「制作を通して誰かのお役に立つことができるなんて最高!」の考えのもと、お困りごとに寄り添える情報発信をしていきます。

evegle DESIGN
(エブグル デザイン)

Webやパソコンが苦手な方にも分かりやすく
丁寧にサポートさせていただきます。

ご相談・お見積もりは無料です。
ご相談後にお申し込みの有無をご判断いただけます。

まずはお気軽にご相談・お問い合わせくださいContact