【ホームページ制作のご感想】「懇切丁寧なサポートでデジタルが苦手でも安心できた」兵庫県西宮市 Pelvis -骨盤研究院-様
- お客様の声

こんにちは。
兵庫県神戸市で、Webやパソコンが苦手な小さなお店や個人事業主のためのホームページ制作やWeb集客サポートをしている、evegle DESIGNの近藤ジュンコです。
今回は、西宮市で長く整骨院を営まれている藤田浩二院長から、保険適用にならない症状でお困りの方のための自費専門整体「Pelvis -骨盤研究院-」のホームページ制作をご依頼いただきました。
約3ヶ月にわたり、二人三脚で完成を目指しながら制作を進めてきました。
完成後に、藤田院長から嬉しいご感想をいただきましたので、ご紹介します。
\ 制作内容&制作ポイントもぜひご覧ください /
Pelvis -骨盤研究院-様 ホームページ制作ご紹介ページへ
ありふれた整体院のホームページじゃつまらない!Pelvis様のこだわり
ご要望はこんな感じでした。
- よくある整骨院・整体院のホームページのような見た目にしたくない
- 保険適用では出来ない施術があることへの理解を広めたい
- お一人おひとりに寄り添った、自費専門施術の魅力を伝えたい
しっかりしたこだわりを持つ藤田院長とは、参考サイトを一緒に探したり、文章のニュアンスを話し合ったり、イメージのすり合わせを何度も重ねながら、一歩ずつ丁寧に制作を進めました。
その結果、ターゲットの患者様に専門性や信頼感がしっかり伝わり、隠れ家的で落ち着いた雰囲気と色合いが印象的なホームページが完成しました。


お客様からいただいたご感想
Q. 制作をご依頼いただいた理由
妻の運営するフジタ式首コリ整体のホームページを制作していただいた際、とても良い仕上がりだったので、私自身のホームページもお願いしました。
Q. ご依頼前にお困り、お悩みだったことはありますか?
デジタルが苦手で、「Webページには手を出さない方がいい」とずっと躊躇していました。
Q. 制作を進める中でのやりとりや対応について、印象に残ったことがあれば教えてください
Webやパソコンの操作に不慣れでなかなか前に進めませんでしたが、 同じ質問にも何度も丁寧に答えてくださり、とても助かりました。
Q. 完成した制作物に対するご感想を教えてください
とても満足のいくホームページが出来上がり、ありがたく思っております。私もこれからさらに施術に力を入れ、患者様にしっかり向き合っていこうと思います。
Q. どんな方におすすめしたいですか?また、「ここがよかった」と感じたポイントがあれば教えてください
懇切丁寧に説明してくださるので、私のようにデジタルが苦手な方でも安心してお任せできると思います。
ホームページ制作を終えて
藤田院長が長年整骨院を営まれる中で悩まれていた、保険が認められない症状の方の痛さや辛さに寄り添い、改善・サポートしていきたいという想いが、ホームページを通してしっかり伝わることを意識しました。
また、院長のイメージする世界観と、ターゲットの患者様に専門性や信頼感を感じていただける表現を上手く掛け合わせ、デザインや文章、構成など細部にもこだわりました。
打ち合わせの際は、いつも冗談を交えて楽しませてくださり、笑いが絶えない素敵な時間を過ごすことができたことにも、とても感謝しています。
藤田院長、この度は制作のご依頼をありがとうございました。
Pelvis -骨盤研究院-のますますのご発展を心より応援しています!
西宮市で自費専門の整体・骨盤施術を行うPelvis -骨盤研究院-様では、長く続く腰痛や膝の痛み、産後の骨盤の歪みからくる尿もれや股関節痛など、さまざまな症状に合わせた施術を提供されています。
「どこに行っても良くならない…」と感じている方は、ぜひ一度ご相談してみてください✨
\ Pelvis -骨盤研究院-様 ホームページはこちら /
https://pelvis-seitai.site/
\ ホームページ制作のご相談・お見積りは無料です /
この記事を書いた人

evegle DESIGN
(エブグル デザイン)
近藤 ジュンコ
兵庫県在住|Webデザイナー
大のヨークシャーテリア好き♡ 今まで4匹のヨーキーと暮らしてきました。
今は2匹のヨーキーと旦那さんと生活中。あとNetflixと辛いものも大好きです。
Webやパソコンが苦手な小さなお店のホームページ制作・Web集客サポートをしております。
「制作を通して誰かのお役に立つことができるなんて最高!」の考えのもと、お困りごとに寄り添える情報発信をしていきます。
( About me → )
evegle DESIGN
(エブグル デザイン)
Webやパソコンが苦手な方にも分かりやすく
丁寧にサポートさせていただきます。
ご相談・お見積もりは無料です。
ご相談後にお申し込みの有無をご判断いただけます。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせくださいContact